タイの食べ物一覧

たぶん都会の人は知らない バナナの実の付き方とバナナの切り分け方

タイの家の庭のバナナが実りました バナナは植えたわけでは無く庭に勝手に生えてきたバナナです。 家を建ててるときに大きな葉っぱが生えてきたな~と思ったらバナナだったんです。 日本...

記事を読む

これはアローイ 炭酸入りはちみつレモン?

タイのコンビニで売っている飲み物ってあんまり美味しいのが無いんですよね~ お茶は甘いし、コーヒーは激甘だし・・・。 で、見つけたのがこれです。 味は、はちみつレモンに炭酸が入っ...

記事を読む

タイの珍味 牛の胎盤ノーンクワーイ

嫁の実家で飼っているバッファローに赤ちゃんが生まれたので、翌日見に行きました。前回の記事はこちら→バッファローの赤ちゃん誕生生まれて20時間しかたっていないのに、立派な子牛になっていました。...

記事を読む

水素水スティックで水素水を作ってみる

水素水ってなに?そもそも、水素水って何かというと、水素分子のガスを溶解させた水のことです。水素がほんの少し水に溶けたもので、それを飲もうってことです。健康に良いってホント?人の体には、活性酸...

記事を読む

エイリアン? タイの食材 メンダータレー

ビザの更新でイミグレーションに行った帰りに、何気なく寄った業務用スーパーで、何気なくカニやカエルの横に並んで売っていました。

記事を読む

タイ限定 コアラのマーチ マンゴー味を買ってみた

タイのスーパーマーケットのお菓子売り場をブラブラしていたら、目に飛び込んできた文字が ”タイ限定” 海外に居ると、日本語の文字にピクッっと反応してしまうんですね~。 ちょうど良い感じなくらい...

記事を読む

タイの果物 ルークタン オウギヤシの実

おもしろい果物を売っていました。 ルークターンと言います。 オウギヤシという椰子の木の実です。 椰子の実は野菜かなと思っていましたが、果物なんですね。

記事を読む

タイの珍味 正月料理

タイは、日本ほど正月気分は無いようです。 4月のソンカーン(水かけ祭り)に気合いが入っているためでしょう。 タイのイサーン地方のナコンパノムでは、正月は大体こんな料理です。 普段とあんまり変...

記事を読む